ひらめき2014年1月より、更新は新しいビクトリーのブログで。
http://www.victory-blog.net/もよろしくお願いいたします。

2014年12月---ドメインの不具合で一時見えなくなっていました。(汗;)

2011年03月11日

大きな地震がありました。近くの地域のかたは気をつけてください。|テレビ各局が緊急特番、津波映像など伝える

DSC_5728
DSC_5728 / OKAMOTOAtusi



大きな地震がありました。とてもこわいです。…


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ人気ブログランキング

続きを読む


3時ごろ、とても大きな地震が、宮城、関東におきました。
銀行から帰ってきて、かかっていたテレビに身が凍りました。
日本列島が映ったまま、ずっと地震のことを放送していました。


関東には友達がいます。
大丈夫か?メールを送りました。
なんとか、こわいけど、のりきってるようです。
とても仲の良い友人なんです。
まだゆれているということで、かなり心配です。


携帯はつながったりつながらなかったり。
高知県同士でも、つながらなくなったりしています。
関東の友達からのメールは、3時台のメールが
4時半ごろ来ました。


こちらも、津波警報がでていました。
高知県のかたも、海、川の近くのかたは、気をつけてください。


メールアドレスがわからない友人もいます。
宮城にも、友達がたしか、転勤で行ってると思うけど。
ネットの友達も、たしか、宮城のほうもいました。


関東も、ほかにもメアドのわからない友人がいます。
どうか、おちついて、がんばって切り抜けてください。
とにかく、近所のかたと、ちからをあわせて、がんばってください。


テレビでは、3時くらいから、ずっと、
映画のようなCGをみてるような映像がずっと流れています。
とてもこわいです。


南海地震も、きをつけなくちゃいけません。
今から、できることは、しといたほうがいいですね。


電気がとまってる地域のかた、水がとまってる地域のかた、
がんばってください。
友人の家も、中はたいへんなことになってるようです。


がんばって、のりきりましょう。
ほんとうに、なんだか、とても、こわいです。
防災グッズとか、あれば用意したほうがいいかもしれません。


電気が止まったら、寒くならないよう、上着も毛布も近くにおいたほうがいいです。
夜になります。くれぐれも気をつけて、
がんばりましょう。


とりいそぎです。ぱそをうつてもふるえます。




posted by haru at 17:48 | 高知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 地震・災害 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック



   2014年1月1日より、新しいブログで更新しています。
      http://www.victory-blog.net/
--------------------------------------------------
こんにちは。数あるサイトのなかから、ビクトリーのブログを見つけてくれてありがとうございます^^
このブログは、カーショップビクトリーの管理人の、個人的なブログで、わたしの、今好きなこと、今感じたことを書いているひとりごとのブログです。
更新は、好きなこと、書きたいことが見つかった時に、気まぐれに書いています。どうぞよろしくお願いします。
ツイッターは@harutan105 よかったらフォローしてやってください。

■好きな映画

シュリ

フォレスト・ガンプ
>>レビュー

ロード・オブ・ザ・リング

ぼくたちと駐在さんの700日戦争
>>ほかにはこんな映画観ました

■好きなドラマ

アンフェア

トライアングル

JIN〜仁〜
>>最終回を観て感想


SPEC
>>レビュー

ごめん愛してる
>>レビュー

THE MYTH 神話
>>レビュー

オンエアー
>>レビュー

ATARU
>>ほかにはこんなドラマ観ました

■好きな曲

>>レビュー
>>ほかにはこんな曲とか 
  

カーショップビクトリーにも遊びにきてね

私にもできた!WordPress(ワードプレス)でかっこいいホームページ