ひらめき2014年1月より、更新は新しいビクトリーのブログで。
http://www.victory-blog.net/もよろしくお願いいたします。

2014年12月---ドメインの不具合で一時見えなくなっていました。(汗;)

2011年04月17日

JINがいよいよ始まります。また、あの龍馬さんに会えます。




JINがいよいよ始まります。また、あの龍馬さんに会えます。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ人気ブログランキング

続きを読む






長らく待ち望んでいた、「JIN」が始まります。


もうすぐです。


あの、龍馬さんに会えます。


JINのマンガは、最終回まで読みました。
最後は…号泣にはなりませんでした。
でも、最終回は、素晴らしいものでした。


JINのマンガと、ドラマとでは、
決定的に違うのが「未来」です。
マンガでは、未来さんはいません。
現代に彼女を残してきてはいないのです。


でも、ドラマのこの設定は、私は好きです。
マンガよりも、よりいっそう、奥深くなっているように感じます。



[龍馬伝]すいませーん.海援隊の坂本さんいらっしゃいますかー?! / shinji_w




龍馬伝の福山さんは、素敵な龍馬さんでしたが、
この、JINの龍馬さんは、福山さんをくってしまうだろう、
JINは最初から、続編を作るのは決まっていたのに、
龍馬伝と時期をずらしたのは、なぜなんだろう?と思ってしまいますが、
だから、より、ドラマに入り込めそうです。


実際の龍馬さんは、京都近江屋の二階で暗殺されてしまいますが、
マンガでは、それが、がらりと変わっています。
このドラマでは、そこをどうするのだろう?
マンガのとおりに進めていくのか?


マンガの最終巻で、村上もとかさんのあとがきも読みました。
各専門分野の先生が、このJINの作成に、力をかされています。
だから、よりいっそう読者が、のめりこめる作品になったと、
書いてありました。各先生方のおかげで、
2000年から2010年までの10年間の、すばらしい作品ができた、と。


マンガの最終回は、私は、ドラマを意識されてるのかな?
と思うような感じがしました。
マンガに未来さんはいなくても、ドラマにつながるような。


はたして、今日からのドラマは、どんな展開になるのでしょう?


まさか、これが始まる前に、あんな大きな災害が起こるとは思いませんでした。
大変な時代だから、特に、このJINの医療に、感じるものがあります。


日本人にしかわからない、日本語の綺麗さ。
橘咲さん、恭太郎さんの言葉は、胸にぐっときます。


日本を代表する作品。世界80カ国での放送が決まっています。
あと少しで、JINの江戸時代が始まります。


 


ビクトリーの管理人のひとりごとでした。
モバイルはこちら⇒ビクトリーモバイル

過去記事
>>JINの龍馬さん、そして「江戸」という時代にはまります。


今日も読んでくれてありがとう。




↓◆それでは、本日のgoo検索ランキングです目


↓1日1クリックお願いします\('ー'*)☆,。・:・゚
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ人気ブログランキング




【PR】
登山の非常食に・栄養そのまま凝縮保存食「乾燥野菜」
人気の非常食が再入荷です!

米国で大ヒット【GERRY】 軽量防水ビッグボディバッグ ブラック・メンズ
防水のバッグがとても人気です

【メンズ】 WESTROOPER社製 ジャーマン防水バックパック オリーブ
ドイツ軍使用のレプリカも防水なんです
タグ:JIN 龍馬
posted by haru at 20:17 | 高知 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
haruちゃん、こんにちは〜♪

ぷ><
お奨めのJIN・・・見ましたぢょ〜

2時間が、あっという間でした。

途中、手術のシーンは、画面OFFにして^^
あ!決して過去の某ドラマのような〜
主演男優さんが苦手で・・・というような理由では、
決して、決してありませんよ〜念の為^^

うんにゃ〜><
子供も手術シーンは、苦手という事がわかったよ^^
「あんなにリアルにして誰が喜ぶんだろう><」と・・・。

大沢さんは、手元も御自分でされてるそうで、
大変苦労している・・・とおっしゃっていましたね。

ごめんなさいね〜見てあげられなくて・・・

でも、毎週見ようと思ってます!!
Posted by わかば at 2011年04月18日 12:19
わかばちゃん、見た〜?
視聴率23%、最高視聴率は26%だって!
すごいね。

JINのツイッター @JIN_TBSは、始まる前から大変な盛り上がりでした。
寒い2月から撮影があったようですが、震災のあと、撮り直した箇所があるのかな?と思うほど、喜市ちゃんのセリフも、龍馬さんのセリフも、久坂玄瑞のセリフも…こころにつきささりました。
Posted by haru at 2011年04月18日 13:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック



   2014年1月1日より、新しいブログで更新しています。
      http://www.victory-blog.net/
--------------------------------------------------
こんにちは。数あるサイトのなかから、ビクトリーのブログを見つけてくれてありがとうございます^^
このブログは、カーショップビクトリーの管理人の、個人的なブログで、わたしの、今好きなこと、今感じたことを書いているひとりごとのブログです。
更新は、好きなこと、書きたいことが見つかった時に、気まぐれに書いています。どうぞよろしくお願いします。
ツイッターは@harutan105 よかったらフォローしてやってください。

■好きな映画

シュリ

フォレスト・ガンプ
>>レビュー

ロード・オブ・ザ・リング

ぼくたちと駐在さんの700日戦争
>>ほかにはこんな映画観ました

■好きなドラマ

アンフェア

トライアングル

JIN〜仁〜
>>最終回を観て感想


SPEC
>>レビュー

ごめん愛してる
>>レビュー

THE MYTH 神話
>>レビュー

オンエアー
>>レビュー

ATARU
>>ほかにはこんなドラマ観ました

■好きな曲

>>レビュー
>>ほかにはこんな曲とか 
  

カーショップビクトリーにも遊びにきてね

私にもできた!WordPress(ワードプレス)でかっこいいホームページ

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。