その隣の町では被害が少なかったのは、神秘的なことが…



5/19 今日のとくダネで、さっきやっていた、
雪が溶けてわかった、震災で大きな災害がわかった栄村、
その隣の町の飯山市は、震度6強にかかわらず、
なぜか被害がほとんどなかったとか。
あの日の津波の映像でもわかるとおり、
3月なのに、ものすごく雪が降りました。
先日行ってた、大山でも、5月なのに雪が残ってて、
北のほうでは今年はたくさん雪が降ったのでしょう。
雪がとけてわかった。
7体のお地蔵様が向いていた先は、長野県、栄村。
実際向いていたのは南。
大震災のあと、90度向きを変え、東に。
今日のとくダネですが、実は、ネットでは、
かなり前から、このことについて、
いろんな記事がでていました。
検索されると、たくさん出てきますよ。
2chのスレッドは、4/26です。
そして、地元のニュースも4/26に放送したようです。
すごく、不思議ですね。

梅と蓑 / wasabinouta
とくダネでは、
「お地蔵様が、町を守ってくれた」と、地元の人が言っていました。
検索したブログです(不思議な写真です)
>>長野県北部地震、横向き事情の神秘
>>不思議なお地蔵様
ニュースでは、なんかの先生が、
科学的に解明したみたいですが。
実際は、お地蔵様に聞かないとと、わかりませんね。
不思議なことは、いっぱいあります。
誰かに守られてる感、というか。
誰か、はわからないけど、きっと、
( ̄ー ̄)フッ、
なんて、感じなんでしょうね、人生ってね。
あ!それと、
今夜ですから、再放送
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」
今夜は、NHK教育じゃないですよ!
NHK総合であります!>>25時30分から
忘れないでね!
ビクトリーの管理人のひとりごとでした。
モバイルはこちら⇒ビクトリーモバイル
今日も読んでくれてありがとう。
ツイート
↓◆それでは、本日のgoo検索ランキングです

↓よかったらクリックお願いします\('ー'*)☆,。・:・゚



【PR】
今から準備しておくといいかも
■どうする?大地震 その時家族を守る30の法則 DVD+BOOK
守りたい家族のために
■電池不要!ライト付充電式AM・FMラジオ 携帯充電機能付【防災・停電・アウトドアに最適】
携帯が充電できるのがイイですね
■LED CAP スタンダードタイプ ピンク 【LEDライト付き帽子】
暗いときも手ぶらで作業が可能
そうだね、haruちゃん!今夜だわ〜><
しっかりと見なければっ!!