ゲストは間寛平さん。


3月18日、今日は、宿毛花へんろマラソンでした。
第3日曜日が休みなので、見に行くことができました。

ゲストは、間寛平さん。
走るのかな?と思っていました。
朝、9時に開会式、ということは、
宿毛市総合運動公園からだと…早い人で30分くらいかなぁ。
9時半ごろ、文教センター前に行ってみた。
けっこう人が沿道に出ていました。
宿毛の太鼓がある。これは、にぎやかになりそう。
マラソンを見に行くのは初めてでしたから、なんかわくわくしました。
新聞に載ってましたね、先導はエコな自転車先導隊だと。
1位が入って来ました。
http://youtu.be/ejYhb1RaWsk
なんか、これ見てると、箱根駅伝を、実際見に行きたくなりましたよ。
撮影は、仮装大賞♪のかたたちを主に。
いろんな服装のかたがいるんですね〜。
ほかのところのマラソンも、こうなんでしょうか?
楽しいですよね〜。
あのだるまのかた、結局6位でしたよ。すごいですね。
それから、写真撮りながら走るランナーも、けっこういました。
記念ですかね。宿毛、初めてなのでしょうか。
結局、かんぺいちゃんは、走って来なくて、
車ででも来そうだと思ってたのに来なくて、
すべてのランナーが通ってしまったので、
今度は、宿毛市総合運動公園へ。
twitter見てたら、
「おとといのラジオで、寛平さんは走らないと言ってたような…」
と、返事をもらいました。なんだ、そうか。
運動場へ着いたら、お客様がいて、
「かんぺいちゃんは、スタートのピストルやったあと、
応援に車で乗って行ったよ〜」と。
なんだ、そうだったのか。
出店もたくさん出てました。
宿毛の婦人会のかただとか、地元の地場産品だとか、
たこやき、イカやき、牛串など、
どれもとてもおいしかったです。
ものすごく賑やかでした。
10kmのコースを走り終えたかたたちが、いろんなもの食べて、休んでいました。
宿毛市のランナーは少なくて、高知市のかたや、
あとは、県外、大阪、滋賀県、島根県、愛媛県など、
あちこちから、この宿毛花へんろマラソンに参加されていました。
公式の成績にはならないそうですが、それでも大きな大会だなぁと思いました。
牛串、コロッケ、イカやきなど食べたら、
ふたたびトラックへ。
1位が入って来ましたよ。
http://youtu.be/fEA0wqSHsKo
1位の、ゼッケン1番、愛媛県、トキタニ ユウスケさんは、
文教センター前を、1、2位で走ってたかたですね。
やっぱり、マラソンも駅伝も、
1、2位を目指して最初から引き離していかないとダメなんですね。
もう何回も使っていたビデオカメラ、
1位、2位のあとに液晶画面が壊れてしまって、
かんぺいちゃんはデジカメで撮ったので、
はなちゃん賞のところは、遠かったですね。
そのデジカメも、ズームとか壊れているのを、
だましだまし、撮ってるんですよ。
使いすぎなんでしょうか…
かんぺいちゃんにも、会えました。
入った時は、あっと言うまに行ってしまって、
やっとこっちに来たので、声をかけたら、
上向いて、手を振ってくれました。
twitterで、教えてもらっていました。
「寛平さんは走ってない様ですよ。橋上の休憩所に居るみたいです。」
あちこちの休憩所で、応援してたんですね。
別のかたが、
「うちの、家族も見に行ってたようです。お袋さんは、「お母さん、何で走れへんの?」って、寛平ちゃんに声を掛けてもらったらしいです。クッソー、その場にいたかったなぁ((≧ω≦))」と。
宿毛の、それこそ橋上は、かんぺいちゃんの育ったところだもんね。
いいなぁ、声をかけてもらって。うらやましいです。
宿毛のはなちゃんにも会えました。

宿毛市のキャラクターです、かわいいでしょ?
宿毛花へんろマラソンは、盛大に終わりました。
あいにくの雨で、人は少し少なかったかもしれませんが、
たくさんのかたに、参加してもらって、
県外、アメリカ合衆国からも、参加してもらって、
すごく良いマラソン大会だったと思います。
昨年は、東日本大震災で、中止になっていましたから。
各、休憩所などでは、ボランティアとして、
宿毛市の中学生が、たくさん参加していましたよ。
夕方のニュースで、参加されたかたが
「この、雨まじりのもやのなかで、菜の花のそばを走れるのは、
とても気持ちがいいです。」
「間寛平さんと、話ができたので、うれしかったです」
と、よろこんで話していました。
こういう大きな大会は、ずっと続いていってほしいです。
宿毛市の活性化にも、繋がりますから。
県外のランナーのかたも、また来年も、
ぜひ、この、遍路道、菜の花の道に、おいでください。
>>宿毛花へんろマラソンHP
ビクトリーの管理人のひとりごとでした。
モバイルはこちら⇒ビクトリーモバイル
今日も読んでくれてありがとう。
ツイート


またね。。。(^-^)ノ

本日の訪問者 618人 PV 1176
本日の人気記事ランキング
1・縮んだセーターをふんわり戻す方法!洗濯王子から学ぶ主婦の知恵
2・あなたはイケメン?それとも雰囲気イケメン?|めざましテレビ・ココ調
3・あなたはどんな恋のおまじないを知っていますか?|めざましテレビ・ココ調・トンデモ新説