ひらめき2014年1月より、更新は新しいビクトリーのブログで。
http://www.victory-blog.net/もよろしくお願いいたします。

2014年12月---ドメインの不具合で一時見えなくなっていました。(汗;)

2012年05月21日

2012年5月21日の金冠日食の写真をまとめました(twitterより)

5月21日の金冠日食の写真が、twitterにたくさんupされました。




続きを読む


日本では932年ぶりの金冠日食に、twitterのTLもわきました。
記念に、写真、ツィートをピックアップしてみました♪


まず、あるでよさんの、徳島の空・金冠日食を。
素晴らしいです。








練馬区は見えそうですね。
今日は、めざましテレビでは、スマップが生出演します。
朝ドラの歌、梅ちゃん先生の主題歌、SMAPの新曲「さかさまの空」を歌います。





バンクーバーも雨のようです。高知県と一緒ですね。


















































しかし、野口さんの写真はいつもスゴイです@@



















twitter.comの写真以外は、クリックしないと見れませんが、
日本の各地で、みなさんがきれいな金冠日食を撮影成功されています。
今の写真がリアルタイムでわかるところが、twitterのすごいところだなぁと、こんな時に思いますね。


めざましテレビでは、SMAPが生出演していました。
SMAPのファンてゆうわけではありませんが、こんな日は、
嵐よりも番組が締まるようで、良かったのではないでしょうか。
朝から「ATARU〜♪」「紺野さ〜ん♪」て感じでした。


今朝、金冠日食の時間に、指輪を交換する、結婚式をしているカップルもおられました。
すごく記念になりますね。どうか、お幸せに。


高知県、宿毛はあいにくの曇り、しかも、東の空にはグレイの雲がとても厚かった。

20120521


昨日は、子供に頼まれた金冠日食グラスを、あちこちのお店を廻って探しましたが、
どこのお店も完売でした。
同じような家族が、同じようにお店で聞いてはため息をついていました。
宿毛の子たちは肉眼では見えなかったので、夕べ買えなかった子も、
少しはまぁ良かったのかなと。


大月町では、終わりかけが見えたようです。
四万十市でも、雲が切れてきれいに見えたときがあったようですね。


次に見れるのは、日本では、北海道の2030年6月1日、18年後、
名古屋が23年後でしたっけ。
次も、その次も、また、皆元気で、健康で、
見れるといいですね。


ビクトリーの管理人のひとりごとでした。
モバイルはこちら⇒ビクトリーモバイル



今日も読んでくれてありがとう。






にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ人気ブログランキング


またね。。。(^-^)ノ



posted by haru at 10:50 | 高知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック



   2014年1月1日より、新しいブログで更新しています。
      http://www.victory-blog.net/
--------------------------------------------------
こんにちは。数あるサイトのなかから、ビクトリーのブログを見つけてくれてありがとうございます^^
このブログは、カーショップビクトリーの管理人の、個人的なブログで、わたしの、今好きなこと、今感じたことを書いているひとりごとのブログです。
更新は、好きなこと、書きたいことが見つかった時に、気まぐれに書いています。どうぞよろしくお願いします。
ツイッターは@harutan105 よかったらフォローしてやってください。

■好きな映画

シュリ

フォレスト・ガンプ
>>レビュー

ロード・オブ・ザ・リング

ぼくたちと駐在さんの700日戦争
>>ほかにはこんな映画観ました

■好きなドラマ

アンフェア

トライアングル

JIN〜仁〜
>>最終回を観て感想


SPEC
>>レビュー

ごめん愛してる
>>レビュー

THE MYTH 神話
>>レビュー

オンエアー
>>レビュー

ATARU
>>ほかにはこんなドラマ観ました

■好きな曲

>>レビュー
>>ほかにはこんな曲とか 
  

カーショップビクトリーにも遊びにきてね

私にもできた!WordPress(ワードプレス)でかっこいいホームページ