ここまで進化した!最新おまかせ家電
スタジオでも、「すご〜い」の連発でした。


私たちの代わりになんでもやってくれる最新家電がいっぱいです
高見侑里ちゃんが紹介してくれました
ロボット家電「COCOROBO」ココロボ

お掃除ロボットに、おしゃべりするタイプが登場
COCOROBOが今話題です!
調子はどう?と聞くと「絶好調!」と答えます。
さらに、障害物にぶつかると、「いてて」
おまけに「久しぶりやん」と、なんと関西弁もしゃべるんです。
スマートフォンと連動するので、お出かけ中でも家の中が見えますから、
防犯対策もできますね。
続いて、音声で操作できる最新家電
ボイスコントローラー「VOiPY」RB-VC01

「寒い!」と言ったら「設定温度を27度に下げます」と言います。
しかも、機能はこれだけではないんです。
「電気つけて」と言うと「照明をつけます」と言って電気がつきます。
「テレビ」というと「テレビを操作します」
それから、「ラッキーカラー」と言ったら「ラッキーカラーは赤です」と、
なんと占いまでできちゃいます。
朝のメイクってめんどくさい時ありますよね。
そんなときにオススメなのがこちら。
デジタルアーティスト<スターターセット>

こちらのデジタルアーティストは、美容大国、
韓国で生まれた、自動ファンデーションがぬれるアイテムなんです。
通販でもおなじみの商品です。
スイッチオン、なんと毎分4000回のパッティング。
素肌っぽくて、つけごこちもイイんです。
ガラストップIHクッキングヒーター
音声ガイド付EIH14V-B

場所を選ばず使える、卓上式のクッキングヒーターに、
音声ガイドを搭載したタイプが新登場!
「揚げ物」を押すと、「揚げ物調理を開始します」と音声で返事をします。
「油の量は900g以上入れてください」
と、油の量の指示もしてくれます。
料理が苦手な人にもたのもしいですね。
この、宇宙人のようなもの、海外で大ヒット中なんです
ロボステア

何に使うグッズかというと、
お鍋を自動で混ぜてくれる機械なんですよ。
目を離すと焦げてしまいそうな料理を、自動で混ぜてくれる機械です。
別の作業をしながら、お鍋を混ぜることができます。
かぼちゃのポタージュ、チーズフォンデュ、トマトソースなど、
いろいろな混ぜる料理に使えます。
これは便利ですね。
あなたは、どの器具に興味わきましたか?
ビクトリーの管理人のひとりごとでした。
モバイルはこちら⇒ビクトリーモバイル
今日も読んでくれてありがとう。
ツイート


またね。。。(^-^)ノ