ひらめき2014年1月より、更新は新しいビクトリーのブログで。
http://www.victory-blog.net/もよろしくお願いいたします。

2014年12月---ドメインの不具合で一時見えなくなっていました。(汗;)

2012年08月20日

今年まだ海を見てないかたに、美しい高知県の海を。土佐清水市、四万十市、幡多郡大月町。

今年、海はもう見ましたか?
もし、まだ見ていなかったら…

高知県幡多郡大月町橘浦の海。

続きを読む



お盆の休みも終わって、また普通の日常が始まりました。
今年は海に行きましたか?


私は親戚が多くて、お墓参りも多いです。
清水だったり、大月だったり、下川口だったり、
ほとんど、四万十市から土佐清水市、それから宿毛へと、
半島をぐるりと、何度も回らなければなりません。


そこから見える景色が、きれいで大好きなので、
今回は何枚か写真を撮ってみました。


良かったら一緒に見ませんか?
四万十市から土佐清水市方面へ行きますね。


高知県四万十市の四万十川下流

四万十市の下田の橋から、中村方面を見た時の四万十川です。
ほぼ、下流です。


高知県四万十市、四万十川下流

これは、反対に土佐清水市方面を見る四万十川。下流です。
その川の向こうは太平洋が広がります。


高知県土佐清水市、戎町(えびすまち)のスローの灯台

土佐清水市に着き、そこから足摺方面へ行く、中の浜への道から見える、
戎町、そしてスローの灯台です。その向こうは太平洋です。
そのスローの灯台の右側あたりで、小さい時はよく泳いでいました。


高知県土佐清水市の大岐の浜

中の浜から折り返して、また四万十市まで帰りますが、
土佐清水市の町から約10分くらい走ると、大岐の浜があります。
砂浜です。遠足の時は楽しかったんだけど、下着にまで砂が入ってたなぁ。
いつもサーファーがたくさんいます。キャンプも多かったです。


高知県土佐清水市の海


ここは、その砂浜からもう少し中村に進んだら見える海です。
久百々に近いです。


高知県土佐清水市の久百々の海


バイザーがじゃましていますね。


今度は、宿毛から大月町方面に走ってみます。
大月町に行くまでにも、綺麗な海がところどころに見えますが、
今回は橘浦を。


高知県幡多郡大月町橘浦、パーマネント野ばらの撮影場所

映画「パーマネント野ばら 」の撮影場所です。
この写真の左側に、撮影のため、西村電工さんが電柱を建てました。
その電柱を、チェンソーで切るシーンがありましたね。覚えていますか?
撮影が終わると、電柱は取り外されました。

>>映画「野ばら」の撮影見た!菅野美穂,小池栄子,江口洋介


高知県幡多郡大月町橘浦の海。


その撮影場所を通り過ぎると、橘浦から見える大きな大きな海が広がります。
道が高くなっているので、ものすごく壮大な景色です。大月町から約20分くらいかかります。


高知県幡多郡大月町橘浦の景色


まっすぐの方向が西なんですが、南西の方角、つまり左側の海が、太陽の光に照らされて、ものすごくきれいに輝いているんです。
「うわぁ」と思わず声がでるほど。


高知県幡多郡大月町橘浦の海


この海はいつまでも変わらないでいてほしいです。


高知県幡多郡大月町橘浦の海


かなり高いところから写したんですが、ここからでも海が透けて見えるんですよねー。


高知県幡多郡大月町橘浦の海。夕暮れ。


これは今日撮ったばかりの橘浦の海です。ちょうど帰りが夕暮れに近い時間でした。
夕日が沈むちょっと前です。うす暗くなった海に光が集まっています。
これも、ものすごく神秘的。

雲が地震雲のように見えるのですが、今日はにわか雨が多かったので、
この雲は時間がたつにつれ、形を変えました。だから違うのではないでしょうか。
地震雲は数時間から数日、風が吹いても変わらず、同じ場所にとどまると言いますから。


高知県の地図


高知県の西の半島をぐるりと回りました。
毎年、お盆はこうですw だからどこにも遊びに行けませんw


ビクトリーの管理人のひとりごとでした。


今日も読んでくれてありがとう。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ人気ブログランキング


またね。。。(^-^)ノ


 


【PR】
人気です【小型カメラ】フルハイビジョン16GB内蔵/ペン型スパイカメラ(スパイダーズX-P115) 1200万画素


posted by haru at 00:30 | 高知 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 高知県をPR! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして
海きれいですねw
Posted by コンドロイチン 副作用 at 2012年08月24日 11:50
haruちゃ〜ん♪ありがとね〜
本当に本当にきれいな海だね〜
心から羨ましく思うよ(^^)v
いつまでもこのままの海...
穏やかに過ごせる風景であって欲しいよ。
Posted by わかば at 2012年08月25日 18:29
わかばちゃんちも海は近いよねー。
この海が続いているかと思うと、わくわくします。
この大月町の海は、このへんでもとてもきれいなんです。
この海を見てると穏やかになります。
Posted by haru at 2012年08月26日 09:51
haruちゃん♪
そうだよね〜私も、海の近くに住んでるんだった(((・・;)
なのに、普段の生活が、海から離れて回ってるから〜
今年どころか、もうどれだけ見ていないか...わからない(ToT)

そうか!海で、繋がってるんだぁ〜♪

Twitter〜♪
Posted by わかば at 2012年08月28日 06:30
そうだよー海で繋がってるよー!
海は近いのに見えないの?
やっぱ、都会だなぁー。
Posted by haru at 2012年08月29日 09:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック



   2014年1月1日より、新しいブログで更新しています。
      http://www.victory-blog.net/
--------------------------------------------------
こんにちは。数あるサイトのなかから、ビクトリーのブログを見つけてくれてありがとうございます^^
このブログは、カーショップビクトリーの管理人の、個人的なブログで、わたしの、今好きなこと、今感じたことを書いているひとりごとのブログです。
更新は、好きなこと、書きたいことが見つかった時に、気まぐれに書いています。どうぞよろしくお願いします。
ツイッターは@harutan105 よかったらフォローしてやってください。

■好きな映画

シュリ

フォレスト・ガンプ
>>レビュー

ロード・オブ・ザ・リング

ぼくたちと駐在さんの700日戦争
>>ほかにはこんな映画観ました

■好きなドラマ

アンフェア

トライアングル

JIN〜仁〜
>>最終回を観て感想


SPEC
>>レビュー

ごめん愛してる
>>レビュー

THE MYTH 神話
>>レビュー

オンエアー
>>レビュー

ATARU
>>ほかにはこんなドラマ観ました

■好きな曲

>>レビュー
>>ほかにはこんな曲とか 
  

カーショップビクトリーにも遊びにきてね

私にもできた!WordPress(ワードプレス)でかっこいいホームページ

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。