まさか、淡路島が震度6弱とは…
地震についてあらためて考えます。
Akashi-Kaikyo Bridge / Hyougushi
4月13日午前5時33分頃、淡路島付近で震度6弱の地震がありました。
>>淡路島で地震情報・4月13日午前5時33分
>>こちら
今朝、5時30分ごろ、スマートフォンに、
緊急地震速報が鳴り響きました。
まさか、南海地震…と、びくびくしました。
twitterを確認。
播磨灘ってどこだろう?と思いました。
そして、淡路島震度6弱。
テレビをつけました。
窓を開けて、空を見たら、快晴。
雲ひとつありませんでした。
今の空も、雲ひとつない。
twitterより
地震はいつくるかわかんない。怖いね。ただ、うちらが出来るのは準備することだけ。後はその後どうするか考えておく、家族友人と決めておくだけ。仕方が無い。みんなが助け合うと決めたら自分が何かあっても助けてもらえる。だから、自分でも助けると決めておく。それだけ。
— 古坂大魔王さん (@kosaka_daimaou) 2013年4月12日
よく言われているのがゴミ袋(水を入れれたり懐中電灯に被せると光が広範囲になる)とウエットティッシュ、軍手、カッター類、厚手の靴下とかみたい。RT @a_natyooooo:水、食料、懐中電灯、ラジオ、携帯、携帯の充電器、お金?、以外に準備する物何かありますか?(´;ω;`)
— 古坂大魔王さん (@kosaka_daimaou) 2013年4月12日
■スマホ、携帯を、バイブのみにしてると緊急速報はバイブのみ
今回、私のスマホは、通常、メールの音が出るようにしてるので、
ピンポン!ピンポン!と、緊急な音が鳴りましたが、
夫や、義父のスマホ、携帯は、ただのバイブだけでした。
それでは、普通の間違い電話などと、勘違いしてしまいそうです。
現に義父は、緊急速報だとは思わなかったらしいです。
スマートフォンや、携帯の音については、
緊急速報がわかるように、
普段から設定を確認したほうがいいと思いました。
■高知県でも緊急地震速報は鳴ったけど
高知県の西の端ですが、緊急地震速報が鳴りました。
でも、こちらは全然揺れませんでした。
しかし、ほんとうにこちらに震源が近ければ、
きっとかなりの揺れが来たと思います。
緊急地震速報が鳴ったら、すぐ対処できるように、
いっとき起きておいたほうがいいと思いました。
できれば、家の窓やドアを空かす(開ける)
防災セットなど用意していれば、近くにあるか確認
スマホ、携帯が近くにあるか。
津波の危険性はどうか、など。
■気になる雲を探してみました
twitterより
先程フォロワーさんから指摘があり思い出したのですが木曜日の夕方に地震雲じゃなければいいんだけどって掲載した写真です淡路島で大きな地震が今朝ありやはり地震雲だったのかなあ再掲載します twitter.com/hiroshimadaisu…
— 緊縛S男さん (@hiroshimadaisuk) 2013年4月13日
木曜日の夕方、つまり、4月11日の夕方ですね。
4月8日の夕方に家から撮った写真。これって今朝の地震雲なんやろか? twitter.com/butter2cw/stat…
— masato kawabataさん (@butter2cw) 2013年4月13日
4月8日にも、似たような雲が出ていたのですね。
地震雲掲示板より
>>岡山、1週間前の変な雲
>>香川県、4月8日、17時頃の変な雲
地震雲については、賛否両論ですが、
以前、ある番組でも検証されたように、
電気や磁力での雲の発生状況は、大変興味深いものがあります。
私は、こちらの地震雲掲示板を参考にしていますが、
この掲示板でも、東北大震災の前の異常な雲がアップされていました。
こちらにまとめています
>>2012年10月13日夕方、高知県西部に出た大きな断層雲が気になります。地震との関連はあるのでしょうか?|地震関連の控え
>>2011年3月11日の朝の黒い雲としぐれに不安な気持ちになりました。
四万十は橋が多い街なんですが、
橋を通るときはつい、空を見てしまうんですよね。
よくチェックするサイトをまとめてみます
>>地震雲について
>>地震雲掲示板
雲は気象によりいろいろな形になります
>>いろいろな雲の解説
>>【図鑑】画像で見る『雲』の種類 NAVERまとめ
この雲が地震雲だった!という確定はできませんが、
この雲の数日後にこんな地震があった、ということは分かります。
■twitter、facebookなどSNSを確認
twitterやfacebook、インターネットのいろいろなサイト、
いろいろな掲示板など、
地震で電話が繋がらないときに、インターネットは大丈夫のときがあります。
私は3.11よりtwitterを始めましたが、
twitterで友達ができると、地震のときなど心配してくれたりします。
電話が繋がらず、不安になっても、
twitterやfacebookなどが見えたら、
そこへ書き込んだりできます。
1人じゃない、って思って、少し安心できますよ。
3.11、関東の友達にも、電話はつながりませんでしたが、
インターネットで安否確認ができました。
安否確認ということでも、SNSはすごくいいと思います。
なにか、SNSやっていますか?
しかし、
阪神淡路大震災は、18年前でしたね。
何十年もたってないのに、同じ場所に、同じ発生状況で、
大きな地震が来ることもあるんですね。
驚きました。
一回来たからと言って、安心なんてできないんですね。
南海地震も、いつくるかわからない。
今後30年間で起きる確立は、70〜80%と言われています。
雲や気象にも注意していかないといけないのかな、とか。
地震雲はその場に留まり強い風でも動くことはない。
あなたは、どう思いますか?
カーショップビクトリーの管理人のひとりごとでした。
今日も読んでくれてありがとう。
あなたが探すものがこのブログにあったらなによりです。
またね。。。(^-^)ノ
タグ:地震