ひらめき2014年1月より、更新は新しいビクトリーのブログで。
http://www.victory-blog.net/もよろしくお願いいたします。

2014年12月---ドメインの不具合で一時見えなくなっていました。(汗;)

2013年04月14日

山菜を食べるのには意味があるの知ってましたか?

山菜がたくさん採れる時期になりました。
高知県の西の端なので、海も多いですが山も多い。
たけのこには困らない地域ですが、
山菜を食べる意味、知ってますか?


Bamboo shoot / zamuu.net


続きを読む



山菜を食べるのには意味があるの知ってましたか?






山菜がたくさん採れる時期になりました。
高知県の西の端なので、ちょっと歩けば、
たくさんの山菜に行きあたります。
おいしいですよね、でも、山菜を食べることって、
ちゃんと意味があるんですよ。


今の時期に、山菜を食べる。
つまり、
あくがあるものを食べることで、
夏バテせずに、健康に夏を越せる、と言われています。

日本は四季がありますが、四季時期、旬の食べ物を食べることには、
ちゃんと意味がありそうですね。


というわけで、

たけのこと、つわです。


sansai2013-4-3



たけのこ

朝ほるのが一番いいようです。
朝掘ることで、アクや渋みが、昼間に収穫するのよりも、
少ないということです。

穂先を3cmほど切り落とし、皮を縦に1本切り目を入れる。
外側の皮を2〜3枚むいておく。
たけのこがかぶるくらいの水を入れ、米ぬかを加える。
米ぬかが無ければ、お米でもいいですよ。

約40分〜1時間くらい茹でます。
竹ぐしがすーっと通ったらできあがり。
そのまま火をとめて、じっと室温で冷まします。
完全に覚めたら、ぬかを洗い、皮をむきます。


つわ


よく、ふきと同じに書いてることもありますが、
ふきは歯ごたえがよく、真ん中が空洞です。
これは、つわです。

つわは皮をむく。ゴム手袋をしてやったほうがいいです。
すぐ水につける。アクが出てきたら水を変える。
塩を入れた湯でさっとゆでて、水につける。


スーパーで売ってる、下ごしらえしたつわやたけのこは、
けっこう高いですよね。
それぞれ下ごしらえが大変だからですね。
あ、私はほとんどしませんよ(笑)
うちには強い味方がいますので〜。


sansai2013-4-5


小さいたけのこは、やわらかいので、
刺身で食べられます。
酢味噌、お醤油で食べてもおいしいですね。


sansai2013-4-4


つわと、筍を炊くのもおいしいです。
最近、絹とうふの厚揚げにはまっています。


sansai2013-4-6


わらびも、おいしいです。




sansai2013-4-2


イタドリ


イタドリ(スカンポ)みっけイタドリ(スカンポ)みっけ / Yasuo Kida




そのまま、生で皮をむいて、お塩をかけて食べる人もいますが、
めっちゃ酸っぱいし、えずいですよね。
私は無理です。
でも、下ごしらえすると、酸っぱさが抜けて、
炒めても、炊いても、おいしい山菜になります。


イタドリは、熱いお湯にさっと通して、
皮をむいて、お水につけます。


sansai2013-4-1


ウインナーと一緒に、塩こしょうで炒めてみました。
おいしかったです。
はたはたをいただいてたので、煮て食べました。
こっちではめずらしい魚です。


このへんは、ちょっと歩けば山菜があるので、
今年もたくさん、いただくことができます。
この時期は、ほぼローテーションで、山菜が続きます^^;


したごしらえが、それぞれ大変ですが、
これで、夏バテ防止で、暑い夏が乗りきれるということなので、
おいしいし、一石二鳥ですね。


山菜、なにか食べましたか?


カーショップビクトリーの管理人のひとりごとでした。


今日も読んでくれてありがとう。


 


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ人気ブログランキング


あなたが探すものがこのブログにあったらなによりです。

またね。。。(^-^)ノ








タグ:健康 山菜
posted by haru at 23:30 | 高知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック



   2014年1月1日より、新しいブログで更新しています。
      http://www.victory-blog.net/
--------------------------------------------------
こんにちは。数あるサイトのなかから、ビクトリーのブログを見つけてくれてありがとうございます^^
このブログは、カーショップビクトリーの管理人の、個人的なブログで、わたしの、今好きなこと、今感じたことを書いているひとりごとのブログです。
更新は、好きなこと、書きたいことが見つかった時に、気まぐれに書いています。どうぞよろしくお願いします。
ツイッターは@harutan105 よかったらフォローしてやってください。

■好きな映画

シュリ

フォレスト・ガンプ
>>レビュー

ロード・オブ・ザ・リング

ぼくたちと駐在さんの700日戦争
>>ほかにはこんな映画観ました

■好きなドラマ

アンフェア

トライアングル

JIN〜仁〜
>>最終回を観て感想


SPEC
>>レビュー

ごめん愛してる
>>レビュー

THE MYTH 神話
>>レビュー

オンエアー
>>レビュー

ATARU
>>ほかにはこんなドラマ観ました

■好きな曲

>>レビュー
>>ほかにはこんな曲とか 
  

カーショップビクトリーにも遊びにきてね

私にもできた!WordPress(ワードプレス)でかっこいいホームページ

 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。