ベスト30が今年も発表されました。
今年の流行は何だったでしょうか?


[スポンサーリンク]
日経トレンディ2013年ヒット商品ベスト30とは
ヒット商品一気見せ
日経トレンディの2013年ヒット商品
ベスト30が今年も発表されました。
今年の流行は何だったでしょうか?
第30位 富士山

富士山 Mt.Fuji / densetsunopanda
第29位 林 修

第28位 ASOKO&フライング タイガー コペンハーゲン
第27位 <ブレンディ>スティック ティーハート


第26位 アンチスタックス

第25位 ネイルシール

第24位 グルメ ポップコーン
第23位 目もとエステ

第22位 フルメーク ウオッシャブルベース

第21位 風立ちぬ

めざましテレビでは、今年の7月2日に、庄野キャスターが
富士山の文化遺産登録後初の山開きを記念に、
登頂しましたね。山頂まで9時間半、感動の涙でした。
第20位 ヘルシアコーヒー

第19位 ブルートゥーススピーカー


第18位 くつろぎの時間のSLIMWALK美顔セラピー

第17位 アレグラFX

第16位 ベジップス

第15位 鍋キューブ


第14位 ヨナナスメーカー

第13位 アイカツ!

第12位 ルック おふろの防カビくん煙剤

第11位 セブンゴールド 金の食パン
ルック おふろの防カビくん煙剤
煙でおふろのカビを予防するという新しい発想でした。
めざましテレビではADの家で実践してました。
ここからのトップ10
めざましテレビでは10勝品すべて取り上げていました。
2013年ヒット商品一気見せ
TOP10 全てめざましで特集済
第10位 グランフロント大阪
今年4月、大阪の梅田にオープンしたグランフロント大阪
永野キャスターもおいしい食事を食べていましたね。
第9位 ノンフライヤー

油を使わず揚げ物ができる調理器
4月2日のイマドキで特集しました。
第8位 レイコップ

2012年2月のエンタメで紹介しました
第7位 あまちゃん

5月のココ調で、岩手の方言を特集しました。
第6位 Nexus7&iPad mini


2012年10月、11月にめざましセブンで紹介しました。
第5位 出雲・伊勢

10月、めざましセブンで生中継
第4位 半沢直樹
めざましテレビからは他局の半沢直樹ですが、
リーガルハイで堺雅人さんがスタジオに
第3位 アベノミクス消費
5月、めざましセブンで紹介しました
第2位 パズル&ドラゴンズ

通称パズドラ
中高生はみんなやってるんじゃないですかね。
2000万ダウンロードを記録した
スマホ用ゲーム
ココ調では3月にパズドラの、「ガンホー」の本社に直撃しました。
そして栄えある
第1位は!!!
コンビニコーヒー

めざましテレビは、ヒット商品になる前の
2012年7月にめざましセブンで特集していました。
めざましテレビがベスト10全てをカバー、
その結果に日経トレンディの編集長は、
「やっぱり、感度の高い方々がいて、番組を作っているって思いますね。
ライバル視させていただきます。」
以上、日経トレンディ2013年ヒット商品ベスト30、めざましテレビをまとめました。
1位のコンビニコーヒーですが、
私は、ほかのよりサンクスのコーヒーが好きです。
セルフでね〜おもしろいですし、味も好きですね〜。
へー、1位かぁ、納得!って思った。
あなたの好きな商品はありましたか?
カーショップビクトリーの管理人のひとりごとでした。
今日も読んでくれてありがとう。


あなたが探すものがこのブログにあったらなによりです。
またね。。。(^-^)ノ